学生納付特例制度のメリット

日本(にっぽん)国内(こくない)に住む(すむ)全て(すべて)の人は(ひとは)、20歳(さい)から国民(こくみん)年金(ねんきん)の被保険者(ひほけんしゃ)となり、国民(こくみん)年金(ねんきん)保険料(ほけんりょう)の納付(のうふ)が義務づけ(ぎむづけ)られていますが、学生(がくせい)については、申請(しんせい)する事によっ(ことによっ)て在学中(ざいがくちゅう)の保険料(ほけんりょう)の納付(のうふ)が猶予(ゆうよ)される学生(がくせい)納付(のうふ)特例(とくれい)制度(せいど)が設け(もうけ)られています。学生(がくせい)納付(のうふ)特例(とくれい)制度(せいど)の条件(じょうけん)は、申請者(しんせいしゃ)本人(ほんにん)の平成(へいせい)19年度(ねんど)の所得(しょとく)基準(きじゅん)が、118万円(まんえん)+扶養(ふよう)親族(しんぞく)等(など)の数(かず)×38万円(まんえん)+社会保険(しゃかいほけん)料(りょう)控除(こうじょ)等(など)の計算式(けいさんしき)の金額(きんがく)以下(いか)の学生(がくせい)が基準(きじゅん)となります。この場合(ばあい)、家族(かぞく)の人(ひと)の所得(しょとく)の多寡(たか)は関係(かんけい)ありません。そして指定(してい)学校(がっこう)に関しては(にかんしては)、大学(だいがく)(大学院(だいがくいん))、短期(たんき)大学(だいがく)、高等(こうとう)学校(がっこう)、高等専門学校(こうとうせんもんがっこう)、専修(せんしゅう)学校(がっこう)などの他(ほか)に、終業(しゅうぎょう)年限(ねんげん)が1年以上(ねんいじょう)の課程(かてい)に在学(ざいがく)している学生(がくせい)のみが対象(たいしょう)になる各種(かくしゅ)学校(がっこう)、日本(にっぽん)国内(こくない)にある海外(かいがい)大学(だいがく)の日本(にっぽん)分校(ぶんこう)であって、文部科学大臣(もんぶかがくだいじん)が個別(こべつ)に指定(してい)した課程(かてい)に在籍(ざいせき)する、海外(かいがい)大学(だいがく)の日本(にっぽん)分校(ぶんこう)も対象(たいしょう)となっています。例えば(たとえば)、テンプル大学(だいがく)ジャパンの一部(いちぶ)の課程(かてい)やレイグランド大学(だいがく)ジャパンキャンパスなどです。夜間(やかん)や定時制(ていじせい)課程(かてい)、通信(つうしん)課程(かてい)の人(ひと)も含ま(ふくま)れるので、殆ど(ほとんど)の学校(がっこう)の学生(がくせい)が対象(たいしょう)になります。学生(がくせい)納付(のうふ)特例(とくれい)制度(せいど)のメリットは、障害(しょうがい)や死亡(しぼう)などの不慮(ふりょ)の事態(じたい)が生じ(しょうじ)た場合(ばあい)に、事故(じこ)が発生(はっせい)した前々(まえまえ)月(づき)までの被保険者(ひほけんしゃ)期間(きかん)の内(ない)、国民(こくみん)保険料(ほけんりょう)納付(のうふ)済(ずみ)期間(きかん)(保険料(ほけんりょう)免除(めんじょ)期間(きかん)を含む(ふくむ))が3分(ふん)の2以上(いじょう)の場合(ばあい)、そして事故(じこ)が発生(はっせい)した月(つき)の前々(まえまえ)月(づき)までの1年間(ねんかん)に保険料(ほけんりょう)の未納(みのう)がない条件(じょうけん)の場合(ばあい)に障害(しょうがい)基礎(きそ)年金(ねんきん)や遺族(いぞく)基礎(きそ)年金(ねんきん)が受給(じゅきゅう)できますが、学生(がくせい)納付(のうふ)特例(とくれい)制度(せいど)の承認(しょうにん)を受け(うけ)ている期間(きかん)は、保険料(ほけんりょう)納付(のうふ)済(ずみ)期間(きかん)と同様(どうよう)に保険(ほけん)の対象(たいしょう)期間(きかん)になります。また、老齢(ろうれい)基礎(きそ)年金(ねんきん)を受け取る(うけとる)ためには、原則(げんそく)として保険料(ほけんりょう)の納付(のうふ)済(ずみ)期間(きかん)等(など)が25年以上(ねんいじょう)必要(ひつよう)ですが、学生(がくせい)納付(のうふ)特例(とくれい)制度(せいど)の承認(しょうにん)を受け(うけ)た期間(きかん)は、この25年以上(ねんいじょう)という老齢(ろうれい)基礎(きそ)年金(ねんきん)の受給(じゅきゅう)資格(しかく)期間(きかん)に含ま(ふくま)れる事(こと)になります。このように学生(がくせい)納付(のうふ)特例(とくれい)制度(せいど)はさまざまなメリットがあります。

国民年金

日本国内に住む全ての人は、20歳から国民年金の被保険者となり、国民年金保険料の納付が義務づけられていますが、学生については、申請する事によって在学中の保険料の納付が猶予される学生納付特例制度が設けられています。

国民年金